フリーランスでWebデザイン・動画編集の情報を中心に、フリーランスの日々やワーママのライフハック、子育てや妊娠・出産の経験など幅広く発信中。これまでの人生で得たスキルや知識をアウトプットするブログです。

AyakaBlog – フリーランスデザイナー | ワーママブログ

  • お仕事Work
    • 転職
    • フリーランス
    • おすすめ本
  • 子育てChild care
    • 子育ての悩み
    • 家事効率化
    • 時短術
    • 保育園・保活Nursery school
  • 妊娠・出産Pregnancy / Birth
    • 妊娠期
    • 産休・育休
    • 食事・健康
    • 楽しみ
    • おしゃれ
    • 補助金・制度System / Money
  • 当サイトについてAbout
お仕事

ワーママの転職で何が不安?元人材コンサルの本音と転職のコツ

2020.10.07 Ayaka

ワーママ転職に不安を抱えている、育児×家事×転職なんて両立できるかな?人生で初めての転職がワーママ転職、、、ワーママで転職するときは不安要素がたくさんあります。 不安という抽象的なものを明確にし、明確にした不安をどう解消…

妊娠・出産

【産後うつの症状まとめ】産後うつを経験した私の体験談

2020.09.25 Ayaka

今新たに話題になっている「産後うつ」。私自身、息子を出産してから2週間ほど経ったとき、産後うつっぽい症状になりました。約3年前のことだけど、当時の自分を思い出すと「あ、病気だったんだな」と思います。でもなかなか人に助けを…

お仕事

ワーママ転職でエージェントを使う5つのメリット【元人材コンサルタントの解説】

2020.09.15 Ayaka

「転職したいけど毎日忙しくて手が回らない…」「ワーママで転職は無理があるのかな…」 そんな風に考えて、ずっと変わらない生活を送っていませんか。 ワーママでも転職するのは可能です。でも、”人”や”時間“を有効に活用するのが…

お仕事

ワーママで疲れてる?もう限界!となる前の10の対処法

2020.09.04 Ayaka

ワーママで仕事・家事・育児の毎日に疲れてしまって、もう限界…そんな風にギリギリで生きているワーママは多いはず。私も9時〜17時+日によって残業ありのフルタイムワーママです。 身体や心が限界!となる前に、ワーママの疲れが少…

お仕事

【転職したいワーママへ】転職で失敗しがちな人の5つの特徴と後悔しないコツ

2020.08.31 Ayaka

ワーママで転職を考えている・子育てママに理解ある企業で働きたい・できれば収入をあげて自由な時間も増やしたい、などママなら誰しも考えますよね。 本記事では、転職に失敗しがちな人の特徴、ワーママが転職をするときに気をつけるべ…

お仕事

【ワーママ】フリーランスになりました【ブログ再開】

2020.08.26 Ayaka

こんにちは、Ayakaです。もうすぐ3歳になる男の子と夫と3人家族。出産を機にフリーランスになり、ワーママとしてブログを再開することにしました!Webデザイン・動画編集が主な仕事で、コロナの影響もあり今は100%在宅ワー…

まとめ

【決定版】男の子の初節句の基礎知識・料理や衣装まで3分でぜんぶわかる!

2019.04.12 Ayaka

初めての出産を経て新しい生活が始まると、赤ちゃんならではのイベントが目白押し!男の子の赤ちゃんをもつママ・パパは、5月の初節句に頭を悩ませているのでは? 筆者自身も男の子ママで、初節句って何?という疑問から始まりました^…

まとめ

【保存版】妊婦の花粉症はツライ!薬に頼らず症状をラクにする方法まとめ

2018.09.27 Ayaka

妊娠中の花粉症、とてもつらいですよね。筆者はもともと重度の花粉症で、春はもちろん秋の花粉症も症状がでます。これまで花粉症の時期は、薬や点鼻薬、目薬などあらゆる医薬品を使ってしのいできましたが、妊娠中の身体に使うと危険なも…

子育て

里帰り出産は意外とストレス?実際に経験した私がメリット・デメリットをまとめてみた

2018.09.11 Ayaka

2017年10月に長男を出産するとき、里帰りをしました。第一子ということもあり経験者の母が近くにいること、地元に有名な産院があって私自身もそこで産まれたという経緯もあり、迷うことなく里帰り出産に決めました。 しかし、里帰…

子育て

【実話】29歳初めての出産で産後うつになった話〜症状・原因・対策まとめ〜

2018.08.24 Ayaka

【実話】自分が産後うつになるなんて 2017年10月に第一子を出産した筆者。もともと仕事が好きで、産休に入るまでは働き詰めの生活。産休中は、身体が動く範囲で行きたい場所に行ったり充実した妊婦生活を送っていました。 自分で…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >




人気の記事

まだデータがありません。

最新の記事

  • ワーママの転職で何が不安?元人材コンサルの本音と転職のコツ 2020.10.07
  • 【産後うつの症状まとめ】産後うつを経験した私の体験談 2020.09.25
  • ワーママ転職でエージェントを使う5つのメリット【元人材コンサルタントの解説】 2020.09.15
  • ワーママで疲れてる?もう限界!となる前の10の対処法 2020.09.04
  • 【転職したいワーママへ】転職で失敗しがちな人の5つの特徴と後悔しないコツ 2020.08.31

Tag

BMI ストレッチマーク マタニティウェア マタニティパジャマ レシピ ワーキングマザー ワーママ ワーママ転職 体重 体重管理 便秘解消 保活 保育 保育園 入園確率 出産 出産体験 出産手当金 出産育児一時金 味覚 品川区 妊娠5か月 妊娠16週 妊娠36週 妊娠初期 妊娠後期 妊娠線 安産祈願 戌の日 正産期 母子健康手帳 母子手帳 水天宮 産休 産休手当 産後うつ 育休 育児 臨月 認可保育園 認可外保育園 認証保育所 転職 過ごし方 風邪

アーカイブ

カテゴリー

メニュー

  • 妊娠・出産Pregnancy / Birth
    • 食事・健康
    • 楽しみ
    • おしゃれ
  • 補助金・制度System / Money
  • 保育園・保活Nursery school
  • 子育てchild care
  • 当サイトについて

Tag

BMI ストレッチマーク マタニティウェア マタニティパジャマ レシピ ワーキングマザー ワーママ ワーママ転職 体重 体重管理 便秘解消 保活 保育 保育園 入園確率 出産 出産体験 出産手当金 出産育児一時金 味覚 品川区 妊娠5か月 妊娠16週 妊娠36週 妊娠初期 妊娠後期 妊娠線 安産祈願 戌の日 正産期 母子健康手帳 母子手帳 水天宮 産休 産休手当 産後うつ 育休 育児 臨月 認可保育園 認可外保育園 認証保育所 転職 過ごし方 風邪

最新の記事

  • ワーママの転職で何が不安?元人材コンサルの本音と転職のコツ 2020.10.07
  • 【産後うつの症状まとめ】産後うつを経験した私の体験談 2020.09.25
  • ワーママ転職でエージェントを使う5つのメリット【元人材コンサルタントの解説】 2020.09.15

人気の投稿

  • 妊娠で味覚が変わる?第一子妊娠中の私が妊娠初期に感じた5つの変化【味覚編】
    妊娠で味覚が変わる?第一子妊娠中の私が妊娠初期に感じた5つの変化【味覚編】
  • 【マタ旅実体験】妊娠7ヶ月で旅行へ!旅行したい妊婦が知っておくべき注意点と楽しみ方
    【マタ旅実体験】妊娠7ヶ月で旅行へ!旅行したい妊婦が知っておくべき注意点と楽しみ方

Twitter

ツイート

カテゴリー

  • おしゃれ
  • お仕事
  • まとめ
  • フリーランス
  • 保育園・保活
  • 妊娠・出産
  • 妊娠期
  • 子育て
  • 子育ての悩み
  • 楽しみ
  • 産休・育休
  • 補助金・制度
  • 転職
  • 食事・健康
  • お仕事Work
    • 転職
    • フリーランス
    • おすすめ本
  • 子育てChild care
    • 子育ての悩み
    • 家事効率化
    • 時短術
    • 保育園・保活Nursery school
  • 妊娠・出産Pregnancy / Birth
    • 妊娠期
    • 産休・育休
    • 食事・健康
    • 楽しみ
    • おしゃれ
    • 補助金・制度System / Money
  • 当サイトについてAbout

©Copyright2023 AyakaBlog – フリーランスデザイナー | ワーママブログ.All Rights Reserved.